静岡で一度は食べたい人気クレープといえば、オレンジポットの焼き立てクレープ!
ホイップクリームたっぷりの甘いクレープから、お食事代わりにもなるボリューム満点のお惣菜クレープまで各種とりそろえております。
静岡県に3店舗のクレープ屋さん「オレンジポット」富士市・富士宮市・駿東郡清水町の東部にあります
美味しさの秘密
クレープの美味しさの秘密
オレンジポットが「作り立て」「焼き立て」にこだわるのは、訪れた人に楽しい気持ちになってもらいたいから。
そして、何より、食べた人の笑顔が見たいから。
お客様の笑顔を見ると、もっと美味しく楽しいクレープを作りたくなる。
そのためのこだわりに溢れています。
オレンジポットは、これからも笑顔広がる美味しいクレープを皆様にお届けします。
生地・焼き方・トッピングにこだわったクレープ
口コミでも有名な静岡の焼き立てクレープショップ
オリジナルブレンドの生地
生地にこだわったクレープ
オレンジポットのクレープ生地は、新鮮な卵と牛乳を使用して独自に配合した『こだわりのオリジナルブレンド』です。
もちろん、味を決める大切な生地だから毎日手作り!
こだわりの素材で、安心・安全を提供できるよう心がけています。
安心・安全で美味しいクレープを静岡で
オレンジポットは静岡県富士市・富士宮市・駿東郡清水町に3店舗あるクレープ屋さん
サクサクモチモチの二層構造
サクサクモチモチのクレープ生地
オレンジポットのクレープは、創立当初から製造方法を変えていません。
高温でサッと焼くことにより、『表面はサクサク、中はモチモチの二層構造』になっていて、生地だけを買い求めるお客様もいらっしゃるほど「美味しい」と評判!
創業から変わらないオレンジポットのこだわりです。
創業30年以上の老舗クレープ店が静岡にある
静岡おもに東部をクレープで笑顔に
トッピングは愛情込めて
愛情いっぱいのクレープ
実は、クレープはトッピングの盛り方一つで味が変わってきます。
スタッフ一人ひとりによって、多少、生地の作成方法や盛り方にズレは生じるかもしれまんせんが、全員が常に、『愛情を込めて』創っております。
愛情の込めすぎで、クレープの具材のボリュームには定評があります(笑)
通常はデザート感覚で召し上がる方が多いですが、オレンジポットでは、ランチなどのお食事としても利用されている方が多くいらっしゃいます。
静岡でクレープといえばオレンジポット
駿東郡清水町のサントムーン柿田川アネックス内にある人気クレープ店
Follow @orepo_usagi地域に暮らす子供たちや家族を考えたメニュー開発を続けるクレープ屋さんです